福井市 肩こり
「肩こり」は原因を明確にして根本的な改善を
男性は2位で女性は1位と男女共に訴える不快な症状の上位にいるのが「肩こり」で、悩まされている方も多いことでしょう。
症状としてはこり感をはじめ、筋肉のこわばり・痛み・重圧感・首や肩の動かしにくさなど様々で、人それぞれで違った症状をあげられます。
ただ多くの方は、ちょっと肩の筋肉がこっているだけと安易に考えがちで、これと言った適切な対策を行っていないことが多いです。
しかし先に触れた症状だけではなくて、吐き気やめまい、頭痛などそれ以外の症状も引き起こす厄介なもので、場合によっては日常生活に支障をきたすこともあります。
さらに注意する必要があることは、心疾患などの内科的な病気が原因で症状が起こっている可能性があるという点です。
つまり、安易に考えていると危険な場合もあるということです。
このような「肩こり」の原因としては、筋肉疲労から心疾患の病気まで様々ですが、一般的に多い原因は身近な生活環境の中に潜んでいます。
1つ目は骨盤の歪みですが、なぜ骨盤の歪みがと疑問に感じることでしょう。
ご存知のように骨盤は人間の体の土台になっている重要な部位で、その骨盤が歪むとつながっている背骨にその影響が及びます。
そして背骨が歪むと骨に付いている筋肉に負荷がかかってしまい血液の流れが悪くなって症状を引き起こしてしまいます。
2つ目は悪い姿勢で、1つ目の原因とも関係してきます。
実は骨盤の歪みは猫背やそり腰などの悪い姿勢を作り出して、その悪い姿勢により肩の筋肉や首の関節に通常の何倍にもなるストレスがかかってしまい症状を起こします。
また長時間の運転やデスクワーク、立ちっぱなしや座りっぱなしの仕事など、長時間同じ姿勢を維持すると同じ筋肉ばかりに負担がかかります。
このような状態も同様に肩の筋肉や首の関節に通常の何倍にもなるストレスをかけてしまうのです。
3つ目は肉体的なストレスではなく精神的なストレスです。
人は精神的ストレスがかかると常に臨戦態勢にいる状態のように交感神経が優位になります。
このように交感神経が優位になると筋肉と血管を縮めてしまい症状をひきおこすので、意識しないでしょうがストレスは密接に関わっているのです。
4つ目は冷えで、冷えは万病の元と言われるように様々な症状を引き起こしてしまいます。
体が冷えると熱を作り出そうと自然に力が入り筋肉が縮まって毛細血管が収縮し体温を逃がさないように反応します。
また、自律神経系も乱れてしまうことにもつながって、肩のこりを招いてしまうのです。
あと忘れてはいけないこととして、「肩こり」は悪循環になりやすいと言うことです。
デスクワークや精神的なストレスなど様々な原因から筋肉が硬くなり血液の循環が悪くなり、血行が悪くなると筋肉に必要な酸素や栄養分が届きにくくなってしまいます。
そうすると筋肉に疲労物質や痛み物質が蓄積してしまい神経を刺激し脳に痛みとして伝えられることで、さらに筋肉を硬くし慢性化してしまうと言う悪循環です。
そのような悪循環に陥らないためにも、原因を明確にして根本的な改善をすることです。
福井市 肩こりなら、「(有)まえだ接骨院」にお任せください。